仏壇仏具の仏縁堂は通販だけではなく、狭山市に実店舗も設けております
 お仏壇商品一覧
  モダン仏壇小型
  モダン仏壇大型
  小型仏壇
  仏具一式付き仏壇
  唐木仏壇
  関東仏壇
  金仏壇
  仏壇台
  仏壇+仏壇台セット
  ペット仏壇・仏具
  ペット供養品
  厨子型ミニ仏壇
  壁掛け仏壇
 ご本尊・位牌・仏具関係
  お位牌一覧
  文字入れ代金
  文字レイアウト
  文字書体サンプル
  位牌袋(携帯便利)
  位牌Q&A
  お仏像一覧
  仏具(セット・種類別)
  国産高岡仏具・仏像
  骨壷・手元供養品
  掛軸一覧
 縁起物・節句商品
  お正月飾り
  雛人形
  五月人形
 数珠・念珠・お香
  数珠一覧
  お香一覧
 神棚・祖霊舎
  神棚・外宮
  神具
  祖霊舎・神徒壇
  霊璽・御霊代
 お盆用品
  格安・特選盆提灯
  霊前灯・モダン盆提灯
  盆棚・まこもセット
  お盆飾り・お盆グッズ
 仏壇仏具の豆知識
  仏壇の選び方
  仏壇の祭り方(基本)
  唐木仏壇について
  家具調仏壇について
  金仏壇について
  お盆について
  お彼岸について
  霊璽・御霊代について
 処分・法要
  仏壇処分・法要
  本尊処分・法要
  位牌処分・法要

定休日:水曜、第2・第4木曜

ホーム霊璽・御霊

◆霊璽とは...

御霊を移す依り代を御霊代あるいは霊璽と呼びます
仏教でいう位牌にあたるものです
家でお祀りすることで
故人やご先祖が、その家の守護神となり
子孫を守り繁栄に導くといわれています
霊璽の形には、木主(もくしゅ・ぼくしゅ)、笏(しゃく)、鏡(かがみ)、幣串(へいぐし)などがあります

通夜祭で行われる遷霊祭(せんれいさい)で霊璽に魂入れをします
零号は神職に頂きます
葬儀で仮の霊璽を使った場合は、五十日祭の忌明けまでに故人の霊璽を作ります
あとで霊璽を作る方は、神職の方とよく相談をして
霊璽に入れるお文字を全てご確認ください

※弊社では、お客様からご指定いただいた通りにお文字入れをいたします
お客様のご指示のない文字を入れたり、入力された文字を勝手に削除することはございません
そのため、ご注文の際には、お文字の情報を誤りなくご入力していただく必要がございます
事前に神職とご相談の上、お入れするお文字をご確認ください



■霊璽用レイアウト

一般的な文字のレイアウト(文字配置)です
特別なレイアウトをご希望の方はご連絡ください
※その際、通常納期より遅くなる場合がございます
予め御了承下さいませ


【4-1】

【表】
【裏】
【故人の場合】
 ・表面・・・故人の姓名・霊号(れいごう)
 ・裏面・・・故人の帰幽日・お歳
       (享年○○歳、行年○○歳)
  帰幽(きゆう)日=亡くなられた日


【4-2】

【表】
【裏】
【故人の場合】
 ・表面・・・故人の姓名・霊号(れいごう)
 ・裏面・・・故人の生誕日・帰幽日・お歳
       (享年○○歳、行年○○歳)
  帰幽(きゆう)日=亡くなられた日


【4-3】

【表】
【裏】
【先祖の場合】
 ・表面・・・家名・霊号
 ・裏面・・・なし(何も入れない)



■霊号(霊神号)

※下記は一般的によく使われているものの一例で
別の呼び方や文字も多数ございます
※霊璽にお入れするお文字は、正確に全てをご記入ください
旧字などで、文字入力できない場合は、メールに写真を添付くださるか
手書きしたものをファクスにてお送りください


【故人の場合】
 ○ 名前・・・故人の姓名
 △ 諡・・・男性:稚郎子(わかいらこ)・童男(わらわご)・若子(わかご・わくご)・比古(ひこ・彦)
          ・郎子(いらつこ)大人(うし)・翁(おきな)・老翁(ろうおう)
       女性:稚郎女(わかいめ)・童女(わらわめ)・少女(おとめ)・比女(ひめ・姫)
          ・郎女(いらつめ)・刀自(とじ)大刀自(おおとじ)・媼(おうな)
 □ 尊称・・・命(みこと)・之命(のみこと)・神(かみ)
 ◇ 結辞(霊号)・・・霊・之霊・霊位・霊神・霊璽・神霊・神位
※諡(おくりな)は称名(たたえな)とも呼びます。老若の若い順に記載しています

例)仏縁太郎大人命霊


【先祖の場合】
 ○ 家名・・・○○家・○○家先祖・○○家先祖代々、など
 ◇ 結辞(霊号)・・・霊・之霊・霊位・霊神・霊璽・神霊・之霊位・神位

例)仏縁家先祖代々之霊位