







◆薬師如来は薬師瑠璃光如来ともいい
 東方浄瑠璃世界の教主で
 苦しむ疾病を治癒し
 
 災禍を取り除き寿命を延ばす仏様です
 
 瑠璃光を以て衆生の病苦を救うとされています
 
 無明の病を直す法薬を与える医薬の仏として
 広く信仰を集めています
 
 檜(ひのき)は古来より仏像や神棚など
 神聖なものの製作に使われてきました
 優しい檜の香は心を落ち着かせる鎮静効果があり
 防虫、抗菌効果も得られるとされています
 繊細で丁寧に仕上げた彫刻は仏像師の匠の技
 顔が自慢のお仏像なら仏縁堂へ
 
 光背:仏様が発する光(後光ともいう)を具現化したもの
 飛天が舞う飛天光背造り
 台座:見応え充分な六角台
 通常の台より背が高くなり仏像を美しく称えます
 
 木彫りの仏像は、紙製の掛軸(絵像)と違い
 存在感があり耐久性に優れます
 お仏壇にお祀りするのにも最適です
 ※天然素材の為、木目の出方・色味に個体差がございます
 木彫りの仏像は、年月とともに黒っぽい飴色になり、
 風格・威厳が増してきます
 木目も目立たなくなりますので
 色味・木目は気にすることはございません
 ※それぞれの作者によりデザインが若干写真と異なる場合がございます
 
 ■サイズ:2.0寸 総高25.7cm×台座幅11.3cm×奥行き8.3cm
 ■お手入れ:拭いたり磨いたりせず、毛ばたきでほこりを払います
 ■材質:総檜(ひのき)材
 ■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)
■注意事項:御仏像は繊細な彫刻で造られており
破損防止の為、いくつかのパーツに分けて発送しております
大変お手数をお掛け致しますが、
到着致しましたら、いくつかの組立及び飾り付けをお願い致します