





毘沙門天(びしゃもんてん) インド神話の財宝神クベーラを前身とする
 右手は宝棒、左手は宝塔を捧げ持つ姿
 福の神として恵比寿・大黒にならぶ人気
 四天王の中では多聞天といい
 武神・守護神として信仰されました
 ※天然素材の為、木目の出方・色味に個体差がございます
 木彫りの仏像は、年月とともに黒っぽい飴色になり、
 風格・威厳が増してきます
 木目も目立たなくなりますので
 色味・木目は気にすることはございません
 ※それぞれの作者によりデザインが若干写真と異なる場合がございます
 
 ■サイズ:3.5寸 総高20cm×台座幅8.5cm×奥行き5.5cm
 ■お手入れ:拭いたり磨いたりせず、毛ばたきでほこりを払います
 ■材質:総檜(ひのき)材
 ■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)
■注意事項:御仏像は繊細な彫刻で造られており
破損防止の為、いくつかのパーツに分けて発送しております
大変お手数をお掛け致しますが、
到着致しましたら、いくつかの組立及び飾り付けをお願い致します