







◆桧は、古来「貴い木」として愛用されて参りました
 上品で快適性のある香り、癒やし効果だけではなく、防虫、防菌などの効果も得られます。
 また、年月を経ると仏壇の風合いと自然に馴染み、
 仏像作りに最適な材質とされています。
 ◆特徴
 大日如来の象徴である二重火炎光背、それに六角台座、
 高さのあるご本尊を求められる方はぜひおすすめ。
 ■祀り方:お仏壇の最上段(須弥壇)の中央にお祀りし
 本尊の両脇に脇掛け(脇侍の掛軸)を下げてお祀りするのがよいでしょう
 ■お手入れ:拭いたり磨いたりせず、毛ばたきでほこりを払います
 ■対応宗派:真言宗
■サイズ:
座像1.8寸 巾10.5cm×奥7.8cm×高23.0cm
 座像2.0寸 巾11.4cm×奥8.3cm×高24.5cm
 座像2.5寸 巾13.3cm×奥9.7cm×高29.5cm
 座像3.0寸 巾14.8cm×奥10.7cm×高34cm
 ■送料無料(但し沖縄・離島は別送料かかります)
 ※写真は2.0寸で撮影、すべて手作りのため、多少の個体差はございます、予めご了承ください。
 サイズにより価格の違いはございます、それぞれのタイトルを確認ください。
■注意事項:御仏像は繊細な彫刻で造られており
破損防止の為、いくつかのパーツに分けて発送しております
大変お手数をお掛け致しますが、
到着致しましたら、いくつかの組立及び飾り付けをお願い致します