◆真宗を始め全宗派対応の過去帳です
 豪華な金襴に正絹使用、やさしい手触りご堪能ください
 ※写真の見台(過去帳台)は別売です
 
 【使い方】
 命日(亡くなった月日)のページに
 法名(戒名)、俗名、没年月日、享年・行年などのお歳を記入し
 見台の上にのせて、お仏壇中央にお祀りします
 命日には、命日のページを開いてお祀りします
 普段は表紙を前にしてお祀りします
 ※過去帳の帳面(内側のページ)へのお文字入れは行っておりません
 ご自身でご記入いただくのが一般的ですが
 ご住職に書いていただいてもよろしいでしょう
 
 真宗では一般的にお位牌を作りませんので、
 法名軸と過去帳を使用してお祀りします
 
 ■送料無料(但し離島は別送料かかります)
■サイズ:
 3.0寸:幅4.4cm×長8.8cm、厚約2.5cm
 3.5寸:幅4.9cm×長10.4cm、厚約2.5cm
 4.0寸:幅5.3cm×長12cm、厚約2.6cm
 4.5寸:幅5.9cm×長13.4cm、厚約2.6cm
 5.0寸:幅6.5cm×長14.8cm、厚約2.6cm
 ※写真は4.0寸を使用して撮影したものです
 ※サイズはロットにより個体差がございます。
  サイズは目安としてご覧ください。
 ◆見台の注文はコチラへ
